Top

Author: touryo

放蕩息子の帰還。

想像していた以上に早くiMacが戻ってきた。土曜の午前中にピックアップして、月曜の15時くらいには届けにきていたみたいだから二泊三日か。驚いたせいか写真を取り忘れていたけど修理に出す前以上に綺麗になって戻ってきている。笑...

想像していた以上に早くiMacが戻ってきた。土曜の午前中にピ...

Read More

デザイン週間。

今年も早々とこの季節。デザイナーズウィークの時期がやってきた。今年は建築家がコンペの際に作った建築模型が展示されるとのことでかなり楽しみにしていた。...

今年も早々とこの季節。デザイナーズウィークの時期がやってきた...

Read More

今はもうない。

去年の年末に見たエル・ブジのドキュメンタリー映画。 TSUTAYAで貸し出しているらしいと聞いたが、近所のTSUTAYAには無かったのでiTunes Storeで探してみた。...

去年の年末に見たエル・ブジのドキュメンタリー映画。 TSU...

Read More

朱と紅

iPad miniのスマートカバーだけが先に届いた。 想定してたよりも明らかに小さい! 気になっていた片手でのホールドもなんとかなりそうで一安心。...

iPad miniのスマートカバーだけが先に届いた。 想定...

Read More

徒歩で帰宅。

腰痛でトレーニングをおやすみせねばならなくなってしまった。 かといってなにもしない訳には行かないので有楽町から歩いて帰る。...

腰痛でトレーニングをおやすみせねばならなくなってしまった。 ...

Read More

鞄。

社会人二年目から愛用してた鞄が壊れてしまったため、新しいのを購入。 買ったのはこれまで使ってたのと同じ、NAVA社のUrban Mobility Briefcaseの一番大きい奴。...

社会人二年目から愛用してた鞄が壊れてしまったため、新しいのを...

Read More

フィルタを介さない世界。

誘われたので野村総研の未来創発フォーラム2012に参加。 12時半開場だったが早めに着いたので有楽町ビックカメラでk-5IISの実機を確認。...

誘われたので野村総研の未来創発フォーラム2012に参加。 ...

Read More

かべをいろどる。

洗面所の壁が白一色であまりにも寂しいのでウォールステッカを貼ってみた。 元々植物を置くつもりだったけど、日当たりが良くないので断念。 光触媒のフェイクグリーンを置いて見ようかとも思ったけど…どれだけリアルにできているものなのか。 見ないで判断するには悩ましかったので他の方法で空間を彩る。...

洗面所の壁が白一色であまりにも寂しいのでウォールステッカを貼...

Read More

ぺんぎん。

池袋の西武デパート七階が改装されたらしく、一面インテリア関係のフロアに。 待ち合わせでたまたま行ったのだがすげー楽しい。 ものすごい数のフライパン、キッチンツール、食器、などなど。 品揃えの幅はさすがにデパート!と言いたくなる。...

池袋の西武デパート七階が改装されたらしく、一面インテリア関係...

Read More