α7IIIと一緒に買ったもの。
就職して最初のボーナスで買ったもの。
Pentaxのデジタル一眼レフ。
これがデジタル一眼ライフの始まりで、K10DからK-7、そしてK-5IIsとずーっとPentaxで通してきた。
風景を撮るのには全くもって満足しているけれど、今後は人を取ることが増えそうなのでオートフォーカス速度が泣き所のPentaxを使い続けるかは正直悩んでいた。
そのためK-1もK-1IIも買い替え保留していた。
そこにSONYのα7IIIの評判を耳にしてしまい、遂にマウント乗り換えを決意!
…とは言え今まで買ったLimitedレンズを売ってしまうのも悲しい。
Pentaxの防滴防塵性能を頼りにすることもまだあろうだろうし…、という言い訳をもとにEマウントでPentaxのKマウントを使うためのアダプタも一緒にオーダー。




マウントアダプタ経由で利用するFA31 Limitedレンズはネット上で調べて覚悟はしていたがAFが効かない。完全にマニュアルでフォーカスを合わせるのはなんだか懐かしくて楽しいけれど、そもそもα7IIIを買った目的のAF速度を発揮するためにはEマウントネイティブレンズを買わねば…笑。
とりあえずはやたらと評判のいいTamronの28-75mm F/2.8を8月くらいまでになんとか手に入れたい。





